表参道から原宿、10年振りに渋谷ぶらぶら

TERRA30

2013年04月21日 20:57

2013-4/21
表参道から原宿、10年振りに渋谷ぶらぶら
いろいろとやらねばならぬことが溜まってて、家を出るのが遅かった。
時間はすでに15時を回っている。

表参道ヒルズ
ありゃりゃ~?THE NORTH FACE表参道ヒルズ店が無くなっちゃってるぞ
まぁあってもヨダレ垂らして見るだけで、私の手が届くような商品は扱っていないから同じことだが。。。

OAKLEY STORE 原宿
アイウェアを新調したいワケではなく、マイクロクリアバッグを単体で欲しかったので散歩がてらここまで来た。
だがしかし、「サングラス1個に付き1枚付くだけで…」それじゃあしょうがない

THE NORTH FACE原宿店
MARTIN WING用のTR Zip Pocketが出たので、スマホが入るサイズなら買ってみようと思い入店した。

THE NORTH FACE
TR Zip Pocket K NM61320
よっしゃ、入った~
価格は1,980円とリーズナブルなうえ、ポイントを使ったら80円の現金払いで済んでしまった。

THE NORTH FACE 3(March)
ヨメさんが入るかな?と思ったが、「特に見たい物は無いよー」と。
THE NORTH FACE STANDARDでも用が無かったが、表参道ヒルズで扱っていた物がこちらに移っていた。
まぁ、どうだっていいや

AIGLE 原宿店
ヨメさんの好きなAIGLE。
GORE-TEX®のレインコートを熱い眼差しで見ていた、そろそろ誕生日だから…?
AIGLEのカラーリングは素晴らしいが、意に反して値段は可愛くない。

渋谷ヒカリエ
10年振りの渋谷、せっかくだからスクランブル交差点や109に道玄坂辺りを歩こうと思ったが、すれ違う人種が怖い。
有楽町や池袋なら目をつぶっても歩けるぐらいだが、渋谷は…

博多うま馬
小腹が空いたのでここでラーメンを食べる事にした。
750円の替え玉が150円は、1.5掛けの渋谷料金だろうな。
「うまい!また食べに来よう」とは思わない。
後ろに座ったOL風2人組と店員のやりとり、
「モツ鍋ハーフってどのくらいの量ですか?」
「アレがこんぐらいで…アレがそんぐらいで…」
「はい、わかりました、検討してみます」で、5分後
「モツ鍋ハーフを2個ください」
「…」

関連記事