雨で予定が狂ったので男が一人でイルカショー@京都水族館 3/20

TERRA30

2022年04月29日 12:00


天気は曇、間もなく雨が降るという予報、さっそくポツポツ来やがった
まだ入ったことがない京都水族館はネットが全く繋がらない

じゃーダメ元で直接現地に行っちゃえ!
入れなかったらそれはそれで仕方がない






京都水族館

入口付近にいた女性スタッフに声を掛けた
カバ「ネットが全然繋がらなくて…今日の今日でフリーでイケますか?」
スタッフ「そうなんです、大丈夫ですよ、そちらに並んでお買い求めください」

雨の中ご苦労様です
購入ゲート前には5-6家族が並んでいて辛うじて屋根の下に入ることができた

「すみません、もう少し前に行くことはできますか?」
小学生ぐらいの男の子が私に声を掛けてきた

若いご両親が、
「申し訳ありません。ダメでしょ、順々に中に入るから、もうちょっとだから」

ソーシャルディスタンスで間隔を取らないといけないが、小さなお子さんを連れて雨の中は大変だ
カバ「あ、大丈夫ですよ、少しなら前に行けますから」

親御さん「すみません、ありがとうございます」
カバ「いえいえ、誰だって濡れたくないですもんね」

だが、前売り券とか事前予約されてる方が優先され、当日券購入は一時的に蔑ろにされている
急に右手をギュッと握られた???

小さな女の子(さっきの男の子の妹)が
「パパと間違えちゃった、ごめんなさい」

親御さん「重ね重ね申し訳ありません」
カバ「いえいえ、ちょっと嬉しかったです笑」

チケット購入は代表者だけで、そのご家族は奥さんが私の後ろに並んだ
奈良からいらっしゃったご家族で、私がこの天候で飛鳥に行けなかったことを話すと
「是非またいらして下さい、古墳と遺跡しかありませんがいいトコですから」
当然です

2,000人以上入ってる水族館の中で、そのご家族とは2回ほど会う
カバ「良い連休を」

1時間半ほどで出ると土砂降り
長蛇の列ができていて、最後尾はチケット購入まで1時間!

タイミング良く入れて良かったよ
雨具は持って来たけど雨の中待たされたら凹むわ~
























いろはす 100円
東横インスパークリングウォーター 110円
京都水族館 2,200円

to be continue…

関連記事