AmazonでARC’TERYXのARRO 22を買ったらニセモノだった件 ①

TERRA30

2023年09月12日 16:31


このページは決して〝ニセモノが届く〟前提で準備していたものではありません

ARC’TERYX
ARRO 16 Backpack Black 24018 *2019

2022/3/11
2022年のGW関西満喫10連休
とりあえず歩き回る用にARRO 16のブラックをAmazonでオーダーしたら

ARC’TERYX
ARRO 22 Backpack CarbonCopy 24016 *2019

2022/3/13
16でもブラックでもない、22のカーボンが届いた
デタラメな出品者のせいでオーダーから返品返金まで2週間かかった (;'∀')
いや、差額支払ってでも購入すべきだったか?

BEAMS BOY×ARC’TERYX SPECIALORDER
ARRO 16 Backpack #28724

2022/3/15
ARRO 22の返品返金処理が終わってないのにBEAMSコラボをオーダー
使ったのはGW10日間、ベースはヨメさんの実家なので荷物はミニマムでいい
通勤に3日ほど、同じ電車に乗るお兄ちゃんはノーマルの22、こっちをじーっと見てる笑
乗換駅でJKが「写メ、いいっすか?エモ~♪」これはちょっと嬉しかった (〃艸〃)ムフッ
結局ギッシリ入れられないので売却してGREGORYのPATOSを買った

AmazonとJCBのポイントがかなりあるので何かに使いたい、バックパックをもう1個?
一時期部屋に6個以上のバックパックを〝展示〟していたが、PATOSを残して全て処分した
それ1個でいいと思ってた…いいや、それほど人間出来てねぇもんで (;'∀')

2023/9/4 14:56
で、以前誤配された物と同じARRO 22のカーボンをAmazonでオーダーした
販売者は「15時までのご注文は当日出荷可能です」と「受注から2日以内にすべての商品を出荷しています」どっちがホントだ?

2023/9/6 13:03
「ご注文商品が発送されました」とメールが届く、だったら9/8にゃ届くんぢゃね?
配送業者は佐川急便、トラッキングID:36347768xxxx 「9/12~9/14にお届け」ん?

2023/9/10 19:54
「9月6日水曜日に発送済み」から進捗なし、商品が手元に無ぇんだな
状況からすると発送から配達まで一週間から10日掛かる、どうやら海外からか… (-_-;)

MFDZSRZ 販売者情報 】
あい夢季合同会社 *あい夢合同会社でデイサービスの会社はあるが…
電話番号1ケタ足らず 090-615-8794?
住所の詳細無し 〒336-0024埼玉県さいたま市南区根岸
怪しい販売者だな…ま、ニセモノだったらカスタマーに訴えてキャンセルするまで

【 配送状況を確認 】
9月6日水曜日
荷物は出荷されました
9月9日土曜日12:00 午前
ご注文商品が配送業者に引き渡されました
9月10日日曜日12:00 午前
ご指定の店舗へ輸送中です
9月11日月曜日12:00 午前
ご指定の店舗へ輸送中です
9月12日火曜日12:00 午前
配達中です
9月12日火曜日12:00 午前
配達完了(メール便の場合は、ポスト投函で配達完了
※ Amazonの追跡画面も時間もデタラメ!配達直前まで9月6日のままだった

2023/9/12 11:15
何の前触れなく佐川急便が届けに来た

ぉぃぉぃペラッペラってか、わざわざプレスされてんだけど
この時点で信用できない販売者と思ったが安かったし(23,500円)


わざとらしくショッパーなんか付いて来るか?H320×W450×D150
しかも絶対に入りきらない大きさだし…ニセモノかもな

外観は特に違和感は無いが…

ファスナープル・バックルなど、普通緩衝材か紙で包んであるハズでは?
ARRO 22のニセモノは市場で最も多く出回ってるんだそうだ (;'∀')
並行輸入品や正規品ではないフリマサイトもヤバいらしい

キーフックのロープ *左がニセモノ

出品画像は赤だが黒もあるのか?
ARC’TERYX販売店スタッフによると「赤しかありません」

ドレンホール

スナップボタンは外れるが〝穴〟がない
スタッフ「縫製不良のレベル以前の問題ですね」

背面のトレードマーク

明らかに〝アバラ〟の部分の彫(型押し)が浅い

コーションタグ

並行輸入品にアメアスポーツの記載があるワケが無い
もちろん〝検品証〟の丸いシールも貼ってない



貼付ラベル

スタッフ「CarbonCopyを買われたのならBLACKは間違いですね」
ってことは去年の誤配されたARRO 22もニセモノだったワケだ、買わなくて良かった

販売タグ 表 *左がニセモノ

販売タグ ウラ *左がニセモノ

エンボス加工されてウラは盛り上がり、表側は凹んでないといけない

YouTubeでは「内側に白2枚」と言ってた

ループ *左がニセモノ

ストレートが正規品

止水ファスナー、テカりすぎ

捉え方の個人差、個体差があるのでYKKなら判断材料にはならない

サイドメッシュポケット、透けすぎ


前面の素材は軽く触れただけで白く汚れる


ファスナー引手は真っ黒じゃ? *左がニセモノ


トレードマーク *左がニセモノ

ARC’TERYXに浸かったことが無いので、私には刺繍での判断は難しい

ファスナープル *判別不能


ドレンリング *判別不能


ハンドルとバックル *判別不能

非常に完成度の高いニセモノなので、「これはこれでアリかも」と納得してしまう
ある程度の知識が無いと気付かず使っちゃうだろうな
今回はARC’TERYXのスタッフさんの親切に助けられたことに感謝
GOLDWINは冷たい連中の集まりなので「わかりません、お答えできません、ガチャン」で終わりだ

to be continue…

ARC’TERYX
ARRO 22 Backpack CarbonCopy 24016 *2019 画像はAmazonより




ARC’TERYX
ARRO 22 Backpack *OLD MODEL




BEAMS BOY×ARC’TERYX SPECIALORDER
ARRO 22 Backpack


ARC’TERYX
ARRO 22 Backpack 24016 *2019




ARC’TERYX
ARRO 22 Backpack *NEW ARRIVAL



BEAMS ARC’TERYX
ARRO 22 Backpack *NEW ARRIVAL


【 外部リンク 】
2012年購入のARRO 22のメリットとデメリット:linkwithさん
2019年モデルは20年振りのモデルチェンジ、前モデルとの比較:linkwithさん
BEAMS ARC’TERYX BEAMS Web
ARC’TERYX公式
ARRO 22 Amazon.co.jp

関連記事