セイノー運輸のタコが!西濃運輸にはバカしかいない
※ このページには管理者のグチしかありません
実家の兄がコメを送ってくれたそうだ
伝番はわかっているが時間指定をしていないので一回で受け取るなら19時以降でないと
9/5 17:15
私「〇〇区なんですが配送担当の営業所を教えて下さい」
オペ1「担当は〇×ですね」
9/5 17:20
私「伝番が628-093-xxxxの荷物を〝19時以降〟の時間指定で受け取りたいんですが」
〇×のオペ2「まだこちらに荷物が来ていないので確認してすぐに折り返します」
40分待っても電話が来ない
9/5 18:10
私「折り返しを待ってましたが電話が来ません」
〇×のオペ3「依頼は受けております」
私「19時以降にできるなら連絡は要らないので」
〇×のオペ3「そうはいかないんですよ、必ず連絡取れる時間帯を教えて下さい」
私「今日はもう無理なので明日の0900-1800でお願いします」
〇×のオペ3「かしこまりました、必ずご連絡いたします」
9/6 9:45
ヨメ「今、お米受け取りました」とライン
マジかよ!クソセイノーがっ!
※ 「受け取ったならいいじゃねーか」ではなく、この日ヨメさんは夜勤なので私を送り出した後に睡眠を取らなければならない、だから19時以降にと念を押したのに…
9/6 10:00
私「連絡もない、勝手に配達してるってどういうこと?」
〇×のオペ4「申し訳ありません、すぐに担当者から連絡を入れます」
9/6 11:30
荷受営業所の担当者「誠に申し訳ございませんでした、すべてこちらの手落ちでございます。時間指定のメールが入っていたのを見落としてそのまま配達してしまいました」
私「受け取った妻は夜勤前で寝てたんですよ、普通スッピンでパジャマ姿なんか見せたくないでしょ、更に10キロの荷物なんか持たせたくないんですよ、だから私が受け取るために19時以降を念押ししたんです。で、不在だったらまた重い荷物持って来なきゃいけないワケでしょ?え!メール?メールじゃ確実に伝わらないでしょ!現に今回伝わってないワケだから、それさえ見ずに配達しちゃうんですからね」
荷受営業所の担当者「~ここから先は〝お詫びの定型文〟~」
スッキリしないけどこれで終わり
関連記事