JR銚子駅のクズ駅員とトラブル、強風、カメラを落とすアクシデント連続
昨日はずーっと雨だったのでな~んもできんかった
けど今日は降らないが風が強いらしい、降らないなら強風ごとき問題ではない
ホテルの朝食しっかり食って元気に出掛けるのだ!
7:25 銚子駅
Trouble
銚子電鉄で外川まで350円を2枚買えば良かったのに、先に1,000円札入れて行先を選択したら枚数変更が出来なかった(と思う)、じゃらじゃらじゃら~
お釣りの650円を確認せず、100円玉1枚残し全部(500円玉と10円玉)投入して350円の切符をもう1枚買った
じゃらじゃらじゃら~、お釣りは190円???10円足りねーじゃん!
態度の悪いデブの男駅員に一通りの流れを話したら7分待たされ「調べて電話します」
10円ぐらいその場で返せよ、10円が惜しいのではなく10円玉じゃらじゃら9枚ってのが煩わしい
そもそも50円玉でお釣りが出ないもんかね?窓口に3人もがん首並べてんだからヒマだろ?
7:42 銚子駅発
乗客は私とヨメさんと他に二人
それに対し乗務員は三人、鉄ヲタボランティアかな?
7:44 仲ノ町
7:46 観音
7:48 本銚子
24時間テレビでタレントのヒロミが作った駅舎だそうだ
なんとなく見聞きしたが24時間テレビは大嫌いなもんで
7:54 笠上黒生
7:55 西海鹿島
7:57 海鹿島
7:59 君ケ浜
8:02 犬吠
8:04 終点外川
8:32 長崎鼻 一ノ島照射灯
強風!
風強すぎてお亡くなり、定期定期的にオールバック
9:10 銚子グランドホテル通過
ここでヨメさんがトイレを借りたら、出る時わざわざ玄関まで見送りされたそうだ
サービス業はこうあって欲しい、銚子のバカ駅員も見習うべきだな
9:23 犬吠埼 犬吠埼灯台
メインのテラスも売店も灯台も10時から
190mlガラス瓶入りコカ・コーラ飲んで早めの昼メシにしようかと思ったが
ヨメさんが「別に灯台に登らんでもええし、お腹も空いてへんしな」なら先に進もう
余裕ぶっこいて16:38発の特急に乗る予定だったがこのペースなら13:21発でも間に合う
なんか撮影してんな、良くまぁあんな狭いトコで
灯台周辺にもロケバスの中にも俳優らしきは見当たらず
Accident ①
漁港手前のファミマ銚子川口町店で(-。-)y-゜゜゜ヨメさんはアイスクリーム買いに行った
ここで電話が鳴ったのでカメラを手から放そうとしたら落下しちまった!
腕にストラップが残ったまま真っ青になった
バックルが外れたのか?ループが切れたのか?
どちらでもない、縫い目からブチッと切れちまいやがった!
カメラで負荷を掛けたことはない、経年劣化ってことで諦めよう
補強のための縫い目が逆に切り取り線の役目になっちまったのかな
いや~先月今更感で保護フィルム貼っといて良かったわ
レンズフード・レンズ側面・本体底面にキズが付いたが、幸いカメラの機能に異常は見られなかった
Accident ②
ポケットからスマホ(iPhone SE)出したらストラップだけ抜けた?
ぉぃぉぃ何だか縁起悪くねぇか?
ストラップが切れたって普通思うよね、違うんだわ
保護ケースのストラップホールが切れちまいやがんの!だっさ~~~~
買ったの、先月だぜ?〝米軍MIL規格〟ってなんだかわかんないけど
「カバ丸さんの携帯でしょうか?JR銚子駅の者ですが券売機の売上金と現金を照合しましたが誤差は出ませんでした」
1,000円入れて350円の切符買ったらお釣りは?650円だよね。そこから100円引いて全部入れて350円の切符買ったら190円ってのがそもそもおかしいでしょ、詰まってる可能性は?どこかに引っ掛かってる可能性は?
「全部見ましたから間違いありません」
コイン投入口がタテに2つあるよね、その左側だけ閉まってたのは?
「特に関係ないです」
じゃあお釣りが全部出切らず10円だけ引っ掛かり、次に買った人が気付かず持って行っちゃったって事も考えられるよね?
「あるかもしれません」
だから朝、訴えた時に券売機止めて調べりゃ良かったのでは?
「……」
あ~、もういいや
10円のためだけに3時間かけて計算して電話して…客の言い分を信じて10円出してくれればムダな労力も私が不機嫌になることもなかったろうに…使えねぇバカなヤツはどこにでもいるってこった
ま、1枚買った時点で釣銭を確認すれば良かっただけの話、私も悪い
11:11 銚子ポートタワーとウオッセ21
灯台から海沿いを歩いただけで去年より15分ほどショートカットできた
鮮魚市場には興味が無いのでタワーに登ってメシだ
12:54 銚子駅前
駅員とっ捕まえてイヤミの一言でもと思ったがそりゃ大人気ないのでやめとこう
JR東日本に投書する?ふんっ、時間のムダだ
ま、でも謝罪の一言でもあれば気も紛れるだろうな、あの駅員ならあり得ないが
ヨメさんはこのお店でお土産どっさり買ってった
13:21 特急しおさい10号 東京行
関連記事