2021年12月01日
ETSUMI × Coleman NEOPRENE HAND STRAP CO-8515 Black

ETSUMI × Coleman
NEOPRENE HAND STRAP CO-8515 Black
Amazonで1,517円、昨日の夜オーダーして今日の午後に届いた
ここ最近買い物はファミマとAmazonばっかしだなぁ
Cannon純正がいいと思って探したが、Mシリーズ対応が見つからなかった
汗で汚れる皮革製や硬い帆布製と細い糸を通す物はパス
ストラップ結びはしたくないので接合部は帯状になってる物がいい
ハズレ止めにステンのWリングを使えばストレスも無い
M2を手放すつもりはないので多少キズが付いても構わない
まだ機能を5%程度しか把握できてないので使いこなすのはもっと先だけど


ETSUMI × Coleman
NEOPRENE HAND STRAP CO-8515 Black




NEOPRENE HAND STRAP CO-8516 Leaf



NEOPRENE HAND STRAP CO-8517 Stripe



2010年04月03日
Coleman Stainless KettleⅡ170A5025
2010-4/3 Coleman
Stainless KettleⅡ170A5025
山でヨメさんと2人でカップラーメン食って、食後のコーヒーを飲むぐらいでちょうど良い大きさのステンレスケトルである。
取っ手が外せて横向きに収納出来るのは評価に値するが、残念ながらそれが余りスマートではないので称賛出来ない。
またsnow peakのチタンシングルマグも入らなければ、OUTLANDER MICRO STOVE PZを樹脂ケースまま収める事が出来ないのはどーも納得がいかない。
更に言わせてもらえば、取っ手を固定するボルトが錆びた!
安いステンレス?タダの鉄?よく分からねぇからもう、いらね~!
Coleman
Stainless KettleⅡ170A5025
【Product Data】
●型番:170A5025
●品名:ステンレスケトル Ⅱ
●使用時サイズ:約φ14.5㎝×16.6㎝(h)
●重量:約390g
●材質:ステンレス、他
●定価:3,045円
●ハンドルがたためて携帯に便利
Stainless KettleⅡ170A5025
取っ手が外せて横向きに収納出来るのは評価に値するが、残念ながらそれが余りスマートではないので称賛出来ない。
またsnow peakのチタンシングルマグも入らなければ、OUTLANDER MICRO STOVE PZを樹脂ケースまま収める事が出来ないのはどーも納得がいかない。
更に言わせてもらえば、取っ手を固定するボルトが錆びた!
安いステンレス?タダの鉄?よく分からねぇからもう、いらね~!
Coleman
Stainless KettleⅡ170A5025

●型番:170A5025
●品名:ステンレスケトル Ⅱ
●使用時サイズ:約φ14.5㎝×16.6㎝(h)
●重量:約390g
●材質:ステンレス、他
●定価:3,045円
●ハンドルがたためて携帯に便利
2010年04月03日
Coleman Mini Torch [Green] 170-9105
2010-4/3 Coleman
Mini Torch [Green] 170-9105
何に使うか考えずに買ってしまった。
zippoの代わりにしてタバコに火を付けてみたら、「ブォーッ!」ってのがすごくてタバコの先端が焼き切れた!
あれ?せっかく屋久島にまで持って行ったのに、それ以外に使った事が無いねぇ…。
zippoと100円ライターと、このMini Torchを持ってたのに、空港のゲートではお咎めなしだった。
結局用途が無いので売っちゃったけどね。。。
Coleman
Mini Torch [Green] 170-9105
【Product Data】
●型番:170-9105
●品名:ミニトーチ
●カラー:グリーン
●材質:ナイロン樹脂、亜鉛キャストカバー
●サイズ:約3.1㎝×7㎝×10㎝(h)
●定価:2,100円
●火炎温度:約1,300℃
●燃料タンク容量:約9g(85%時)約90分間分のガス量
●連続使用時間:60〜90分(+/−)
●使用燃料:市販のライター充填用ガスボンベ(カセットガスボンベは使用できません)
●重量:約95g
●価格:¥2,100
●コンパクトでも大火力のミニトーチ
Mini Torch [Green] 170-9105
zippoの代わりにしてタバコに火を付けてみたら、「ブォーッ!」ってのがすごくてタバコの先端が焼き切れた!
あれ?せっかく屋久島にまで持って行ったのに、それ以外に使った事が無いねぇ…。
zippoと100円ライターと、このMini Torchを持ってたのに、空港のゲートではお咎めなしだった。
結局用途が無いので売っちゃったけどね。。。
Coleman
Mini Torch [Green] 170-9105

●型番:170-9105
●品名:ミニトーチ
●カラー:グリーン
●材質:ナイロン樹脂、亜鉛キャストカバー
●サイズ:約3.1㎝×7㎝×10㎝(h)
●定価:2,100円
●火炎温度:約1,300℃
●燃料タンク容量:約9g(85%時)約90分間分のガス量
●連続使用時間:60〜90分(+/−)
●使用燃料:市販のライター充填用ガスボンベ(カセットガスボンベは使用できません)
●重量:約95g
●価格:¥2,100
●コンパクトでも大火力のミニトーチ
2010年03月30日
Coleman OUTLANDER MICRO STOVE PZ
2010-3/30 Coleman
OUTLANDER MICRO STOVE PZ
簡単にゴトクが広がる・折り畳めるタイプのミニストーブである。
樹脂ケースが付いていて収納・持ち運びも楽なのだが、今は専ら緩衝材に包んでStainless KettleⅡに入れて運んでいる。
小さくてもパワーはがあるので水から沸かしても、ゆっくりおにぎりを食ってる間にカップラーメン用のお湯が沸く…ちょっと盛った。
2010-7/20 屋久島トレッキング3日目
しかし重いし、着火が余り良いとは言えない。
一番ネックなのはゴトクの焼け方で、ヤケを放って置いたら真っ赤なサビに変わってしまった。
snow peakのGigapower Micro Max,Titaniumが欲しいのはやまやまだが、いかんせん8,000円もしたら手が出ない…。
Coleman
OUTLANDER MICRO STOVE PZ
【Product Data】
●型番:203535
●品名:アウトランダーマイクロストーブ PZ
●火力:最高時約3,000kcal/h(スーパーガス最大出力時)
●燃焼時間:約1~2時間(230g缶使用時)
●使用時サイズ:約11㎝×9.5㎝×9.5㎝(h)
●収納時サイズ:約10㎝×5.5㎝×9.5㎝(h)
●重量:約200g
●付属品:プラスチックケース
●定価:4,200円
●折りたたみ式ごとくの採用で携帯に便利な小型ストーブ
※LPガスは別売りです。
OUTLANDER MICRO STOVE PZ
樹脂ケースが付いていて収納・持ち運びも楽なのだが、今は専ら緩衝材に包んでStainless KettleⅡに入れて運んでいる。
小さくてもパワーはがあるので水から沸かしても、ゆっくりおにぎりを食ってる間にカップラーメン用のお湯が沸く…ちょっと盛った。
2010-7/20 屋久島トレッキング3日目
一番ネックなのはゴトクの焼け方で、ヤケを放って置いたら真っ赤なサビに変わってしまった。
snow peakのGigapower Micro Max,Titaniumが欲しいのはやまやまだが、いかんせん8,000円もしたら手が出ない…。
Coleman
OUTLANDER MICRO STOVE PZ

●型番:203535
●品名:アウトランダーマイクロストーブ PZ
●火力:最高時約3,000kcal/h(スーパーガス最大出力時)
●燃焼時間:約1~2時間(230g缶使用時)
●使用時サイズ:約11㎝×9.5㎝×9.5㎝(h)
●収納時サイズ:約10㎝×5.5㎝×9.5㎝(h)
●重量:約200g
●付属品:プラスチックケース
●定価:4,200円
●折りたたみ式ごとくの採用で携帯に便利な小型ストーブ
※LPガスは別売りです。
2007年03月03日
Coleman ROLLING BOSTON
2007-3/3 Coleman
ROLLING BOSTON
容量は80ℓ
なのでシンガポール&インドネシア旅行では、行きも帰りも2/3ぐらいで済んでしまった。
翌年のマレーシア:クアラルンプール旅行では、ヨメさんの荷物までしっかり入ってとても重宝した。
ヨメさんからジャスコで買ってもらっておいて何だが、上部にフレームが入っていないため何をどーやって入れても、サンドバッグみたく丸くなっちゃって非常にカッコ悪い。
ちなみに今日は結婚記念日である。
ホントはTHE NORTH FACEのROLLING THUNDERが欲しかったのだが、しょっちゅう使うワケではないし高価なので、当然のごとくヨメさんから批難轟々


翌年のマレーシア:クアラルンプール旅行では、ヨメさんの荷物までしっかり入ってとても重宝した。
ヨメさんからジャスコで買ってもらっておいて何だが、上部にフレームが入っていないため何をどーやって入れても、サンドバッグみたく丸くなっちゃって非常にカッコ悪い。
ちなみに今日は結婚記念日である。
ホントはTHE NORTH FACEのROLLING THUNDERが欲しかったのだが、しょっちゅう使うワケではないし高価なので、当然のごとくヨメさんから批難轟々
