2011年01月04日
地元の初詣に富岡八幡宮~法乗院
2011-1/4
地元の初詣に富岡八幡宮~法乗院
富岡八幡宮
昔は信心深い方ではなかったが、マジで何をやってもうまくいかない時があって、アテが悉く外れて自暴自棄に陥った時があった。
金も無く十分に食えない時にここでお参りしてから、徐々に上向きになったと思われる。
それ以来毎年ヨメさんを連れて年始の参拝は忘れないように心掛けている。
法乗院
年始にはここで閻魔大王様に御挨拶申し上げ五円玉(浄財)をいただくのだが、ここ数年はヨメさんの実家で過ごすため残念ながらいただいていない。
去年は父が急逝し、兄のヨメさんが金銭トラブルを起こし、兄にはOOの件でうまく口車に乗せられ、兄と元ヨメに陰でコソコソやられ、偏平足痛になるわ、肋骨を骨折するわ…
だが、良く出来たヨメさんのお陰で病気らしい病気もせず健康で過ごせたと思う。
大晦日には義妹の義母が亡くなり決して良い締め括りではなかったが、今年は過去を払拭し更に前へ前へと進んで行きたいと思う。
地元の初詣に富岡八幡宮~法乗院
富岡八幡宮
それ以来毎年ヨメさんを連れて年始の参拝は忘れないように心掛けている。
法乗院
Posted by TERRA30 at 22:31│Comments(0)
│Warking
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。