2019年03月01日
翔んで埼玉@ユナイテッドシネマ豊洲
翔んで埼玉@ユナイテッドシネマ豊洲


熊谷出身の会社の女の子が「ぜってー面白いから観て!」と言うので1,000円払って観てきた
いきなり山田うどん?何故か埼玉?懐かしすぎて涙が止まらん


かく言う私も19の時に、川越市霞ヶ関の友人宅にしばらく居候し、所沢に・狭山に・新座に・三芳町に・朝霞に付き合った女がいて、新狭山のスナック「皇(すめらぎ)」と「ひさご寿司」に入り浸り、以前はヒマさえあれば秩父の山々を駆けずり回り、入間と蕨に腐れ縁の友人がおり、義妹は松伏町におり、新木場から朝霞水門までMTBで行ったり、豊洲から西川口まで歩いたりしたもんだ


原作のことは全く知らないので、二階堂ふみがいつ女になるのかと思って期待していた
ストーリーには共感できなかったが、埼玉をディスるのは面白かった
が、しかし、これを観て笑えるのは関東圏の人間だけだろうな


ラストで「首都圏外郭放水路」のシーン、STAR WARS EpisodeⅣの表彰式のテーマをパクってる
確かに面白かったがもっと〝笑い〟が欲しかった、続編があっても観ないだろうなぁ


Posted by TERRA30 at 19:02│Comments(0)
│Movie
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。